| 
        
          
            |  |  |  |  |  |  
            |  | OMMC |  | 山行記録 |  |  
            |  | OmoteMuki Mountain Club |  |  |  |  
            |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  | 
        |  | 
    
    
      | 
        
          
            | 尾瀬ヶ原&燧ケ岳(2泊3日) |  
            |  |  
            | 戸倉駐車場まで車で行き車で仮眠。朝バスで鳩待峠まで行き。1日目は雨の尾瀬ヶ原を見晴のテント場まで。 2日目は3人がテント場から燧ケ岳へ。一人ヨッピ橋方面と三条の滝を散策。
 3日目はテントを撤収して尾瀬沼湖畔の三平下から大清水へ下山。
 水芭蕉とニッコウキスゲの狭間の時期ですが55種類程の草花たちに出会いました。
 |  
            | 
              
                
                  | 年月日 : | 2023/7/1〜7/3 |  
                  | 天  候 : | 7/1:雨 7/2:晴れ 7/3:晴れ |  
                  | メンバー: | OMMC4名 |  |  
            | 【コースタイム】 |  
            |     |  
            | 【6/30】自宅(20:00)→【7/1】(3:00)戸倉駐車場(8:00)→バス→(8:30)鳩待峠(8:40)→(9:40)山の鼻(10:00)→(12:00)竜宮小屋(12:50)→(13:40)見晴テント場 【7/2】見晴テント場(6:00)→(12:00)燧ケ岳(18:20)→(14:00)沼尻(14:20)→(16:40)見晴テント場
 【7/3】見晴テント場(6:00)→(7:00)沼尻(7:30)→(9:00)三平下(11:00)→(12:00)一ノ瀬(13:00)→バス→(13:30)大清水(13:00)→バス→(13:30戸倉駐車場(13:30)→(15:00)ほっこりの湯(16:00)→沼田IC→自宅
 |  
            | 
 |  | 
    
    
      | 
            |  |  |  
            | 今日は燧岳 6:00 出発予定 | 見晴新道から燧岳を目指します | 
 
            |  |  |  
            | 登山道はグキュグチュでズブズブ | どこまで続くのでしょう | 
 
            |  |  |  
            | でも登らないと | 何とか4合目 | 
 
            |  |  |  
            | ここまで登れば展望もよく道もすっきり | 尾瀬ヶ原が見渡せます | 
 
            |  | 天気も快晴 | 
 
            |  | 尾瀬ヶ原 と
 至仏山
 | 
 
            |  | 至仏山 方面
 の山々
 | 
 
            |  |  |  
            | みんなご機嫌! アレ?一人オヤジがいない!
 | オヤジは一人別行動 | 
 
            |  | 高山植物も かわいいです
 
 「尾瀬で出会った草花」
 のページで確認してください
 | 
 
            |  |  |  
            | 昨日とは打って変わって快晴です | 遠くの山までしっかり見えます | 
 
            |  | 燧は 
 柴安ー
 俎ー
 ミノブチ岳
 
 の3つのピーク
 があります
 | 
 
            |  |  |  
            | 最高峰は柴安ー(2356) | ここは俎ー(2346.2) | 
 
            |  |  |  
            | 昼はやっぱりラーメン | 眺め最高! | 
 
            |  | 正面の山も 行ってみたい山
 ですねぇ
 | 
 
            |  | 平ヶ岳(2139.6) | 
 
            |  | 下に見えるのは 尾瀬沼です
 | 
 
            |  | 山頂は大賑わい | 
 
            |  |  |  
            | 燧ケ岳山頂 | 今日の天気はずっと雨。でも小雨でよかった。 | 
 
            |  | 雲が ワンポイント
 | 
 
            |  | 下山はグチャグチャ道は もう嫌なので沼尻へ
 下山します
 | 
 
            |  |  |  
            | 長英新道の分岐で9合目になります | この鳥は うーん 知りません | 
 
            |  |  |  
            | 16:30 見晴まで下山 | 全員そろって 乾杯! | 
 
            |  |  |  
            | お気に入りの「尾瀬小屋」のメニューはビールが進みます | 今度尾瀬へ来たときは小屋泊にしたいです | 
 
            |  |  |  
            | 日本酒もうまい! | 尾瀬の強力   の真似 | 
 | 
    
      |  | 
    
      |  |