「歴史パノラマ」
東近江トレイル
東近江トレイルは、東近江市・近江八幡市にまたがる繖山(きぬがさやま)と箕作山(みつくりやま)を縦走する歴史パノラマが広がるトレイルです。文化遺産も豊富で、石馬寺・観音正寺・太郎坊宮や眼下に広がる五個荘地区の近江商人屋敷へのアクセスも可能です。
お知らせ
東近江トレイルツアー
は、毎年春と秋に「繖コース」「箕作コース」に分けて行われています。
詳しくは
五個荘地区まちづくり協議会
のホームページで確認してください。
東近江トレイル 繖山 展望岩から
東近江トレイルのコースタイムや繖山と箕作山のオプションコースがわかります。
歴史文化遺産が豊富で里山の自然も豊富な東近江トレイルの見どころと絶景ポイントを紹介。
東近江トレイルをルートとして整備を始めた初期のころの踏査記録です。参考にしてください。
東近江トレイルへのアクセス。
マイカー、JR、ガチャ電(近江鉄道)を利用してアクセス。
tomfield.org