|
|
|
|
|
|
OMMC |
|
山行記録 |
|
|
OmoteMuki Mountain Club |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
| 大展望の高室山(1818m) |
| 多賀の高室山 忘年登山 |
| 年月日 : |
2019.12.15 |
| 天 候 : |
晴れ |
| メンバー: |
OMMC(9人) |
|
| 【コースタイム】 |
|
| 佐目トンネル入口P(9:30)-(10:40)林道分岐(10:50)-(11:20)高室山(12:30)-(12:35)林道分岐-(13:10)陣屋(13:20)-(14:20)つかって舎(14:50)-(15:50)P(15:10)-(15:50)クレフィール湖東(17:00) |
|
|
 |
 |
| 佐目トンネル手前の駐車場。ここが高室山の登山口。 |
「ようこそ360度大展望の山高室山へ」 |
 |
 |
| 9:15 START |
今日はこの後忘年会 |
 |
 |
| 驚異の晴女 |
サル発見!8匹確認! |
 |
 |
| 杉の木には鹿対策のテーピング |
木立の中を気分よく進みます |
|
また会いましょう。 |
 |
 |
| 晴れてきたら顔もニコニコ |
あ〜〜 ちょっと疲れた |
| 今日は双六から5時間以上の下り。帰りのバス時間とその前に温泉につかりたいので、ゆっくりもできません。 |
気持よく、気分よく歩けます。 |
 |
 |
| 林道の真ん中で休憩 |
あと一息 |
 |
 |
| 木立もいい感じ |
|
 |
 |
| 頂上はどこ? |
尾根コース |
 |
 |
| 冬前の木立 |
斜面の木々も冬準備 |
 |
 |
| 頂上まじか |
頂上は展望よさそうです |
 |
 |
| 展望良好 |
頂上が見えました |
 |
 |
| 高室山頂上 818m |
頂上到着 |
 |
 |
| 頂上到着 |
ここで弁当だ! |
 |
| 今回のメンバー。小学生からじじぃまで9名の高室山でした。 |
|
|
| うまそうなトマト・きゅうり・リンゴ・みかん・バナナとスイカ |
トマトゲット |
 |
 |
| さあ、お楽しみの昼飯です。 |
頂上で おでん はgood! |
 |
 |
| 山飯はいつもうまい! |
360度の展望を楽しみながらの飯はご機嫌です。 |
 |
 |
| 眼下には多賀町・彦根の町と琵琶湖 |
伊吹山や鈴鹿の山々も・・・晴女に感謝 |
 |
 |
| 南後谷方向に下山 |
今回ommcにデビューの晴女。ommcには晴女がもう一人います。安心ですが、雨男もいてます。 |
 |
 |
| 鉄塔で休憩 |
お地蔵様にアン |
 |
 |
| きれいな山です |
多賀の山は深いです。 |
 |
 |
| 下りなのに登り |
調子よく林道を下山して右折するところを見逃して慌てて引返しました。 |
 |
 |
| 南後谷の林道入口にある東屋。 |
佐目の駐車場までは20分ほどかな? |
 |
 |
| ガッタリ??? |
ちゃんと説明がありました。 |
|
|
|
|